New

2025/11/19

<野田市:正社員>
のだしこども館 supported by kikkoman 利用者支援事業

職種

利用者支援事業(基本型)

 

勤務地

〒278-0043
千葉県野田市清水1122‐1

東武野田線 「清水公園駅」徒歩15分

勤務時間

9:00~18:00の間で8時間程度
1ヵ月単位の変形労働制

待遇

・社会保険完備
・年次有給休暇
(入社日から半年後に10日付与)
・退職金共済制度
・エプロン支給
・各種研修

勤務形態

正社員

給与

192,000円~253,000円

基本給 190,000円~
資格手当 2,000円 (幼・小・中・高教員免許、保育士等)
子ども手当 0円~11,000円

賞与:業績による(実績:年2回)

昇給:年1回

通勤手当:月上限30,000円まで

勤務期間

期間の定めなし

休日休暇

毎週日曜日/祝日/年末年始 その他シフトによる。

資格

子育て支援員専門研修の利用者支援事業(基本型)を修了した方、又はこれから受講する方

コマームからひとこと

児童センターには、子育てにがんばる多くの保護者が訪れます。訪れたこどもや保護者を対象として、安全安心な遊びや心地よい居場所、相談の場を提供しています。

現在、野田市内の児童センターでは、子育て相談の対応を充実させたい想いから、利用者支援事業(基本型)に対応できるスタッフを募集します。

▼相談内容(例)
「用意した食事を食べてくれなくて・・・」
「周りのこどもと比べて気になることがあって・・・」
「理由がわからず泣き出すことが多くて、どうしたら良いのか・・・」
など、相談内容は多岐に渡ります。
相談内容によっては、市の保健センターなど関連機関とも連携を取りながらサポートを進めていただきます。

【具体的な業務内容】
・相談受付時間 9:00~17:00

まずはお気軽にお問い合わせください

求人応募

市内のお仕事情報

一覧へ戻る